バレーボールの大同生命SVリーグは8日、大阪府枚方市のパナソニックアリーナなどで行われ、男子首位の大阪BはVC長野を3-0で退け、24勝目(3敗)を挙げた。名古屋はサントリーに3-2で競り勝ち、22勝7敗で2位に浮上した。
【ワシントン=高見浩輔】米労働省が7日に公表した1月の雇用統計は、米経済の底堅さを示す内容だった。時間をかけてトランプ米政権の動向を見極めたい米連邦準備理事会(FRB)高官らからは安堵の声が漏れる。3月に予定する次回の米連邦公開市場委員会(FOMC) ...
地元産のホップにこだわり、ビール粕(かす)を飼料として再利用するなど環境にも配慮したビール造りを目指す企業が福島県田村市にある。東日本大震災で一時避難指定区域となった公共施設に蒸留所を設置したホップジャパンだ。2024年8月には同県郡山市に直営の「ホ ...
「首脳会談に失敗なし」という。共同声明で「日米関係の新たな黄金時代」をうたった石破茂首相とトランプ米大統領の初顔合わせも例に漏れず「成功」との受け止めが多い。だが、輝いてみえるのは表面だけ、と疑う冷めた目も必要だ。そもそも「成功」は「期待値の低さ」の ...
山口昇氏(やまぐち・のぼる=元三井生命保険〈現大樹生命保険〉副社長)1月26日死... この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
石破茂首相とトランプ米大統領は7日(日本時間8日)、ワシントンのホワイトハウスで会談した。識者に共同声明の内容や日米関係の今後などについて聞いた。安全保障面の懸念が払拭できたと評価する声があった。経済面では関税の問題などで課題を残した。(1面参照) ...
石破茂首相とトランプ米大統領は7日(日本時間8日)、ワシントンのホワイトハウスで会談した。識者に共同声明の内容や日米関係の今後などについて聞いた。安全保障面の懸念が払拭できたと評価する声があった。経済面では関税の問題などで課題を残した。自動車関税に懸 ...
【ワシントン=黒沼晋】「仮定の質問にはお答えしかねるというのが日本の定番の国会答弁だ」。石破茂首相は7日(日本時間8日)、日米首脳会談後の共同記者会見で米国が日本に追加関税を課した場合、報復措置に踏み切るかとの質問への回答で会場の米国記者の笑いを誘っ ...
法務省は10日、危険運転致死傷罪の適用要件の見直しなどを法制審議会(法相の諮問機関)に諮問する。危険運転にあたる車の速度や体内のアルコール量について数値基準を設けることが主な議題だ。処罰対象に新たにドリフト走行を追加することも論点となる。同省は法制審 ...
ロシア連邦統計局が7日発表した2024年の実質国内総生産(GDP、速報値)は23年に比べて4.1%増加した。ウクライナ侵略に伴う軍需などがけん引し、2年連続のプラスとなった。侵略の長期化を背景にインフレが続くことに加え経済制裁も強まり、25年は成長鈍 ...
みずほフィナンシャルグループ(FG)は、銀行の支店で窓口業務などを担う学生アルバイトの採用を始めた。まず内定者で試行し、早ければ2026年度から内定者以外の学生にも拡大する。大学生に業務を経験してもらうことで、将来の人材確保につなげる。学生アルバイト ...
〔第73期〕予選A 特選譜 第4局(3)33-56   九段 依田 紀基先番 女流立葵杯 上野 愛咲美(6目半コミ出し)持ち時間=各3時間(黒29分、白21分)らしくない上野「白34と打たれて急に悪くなった」と局後の上野。白34ではa図1、3から9を ...